購入までの流れ
Step1希望条件を整理する
住む地域や住宅の種類・広さや間取り・入居時期などの希望の条件をお聞きします。
Step2予算を決める
整理した希望条件の住まいの相場を調べ、現在の預貯金の額や住宅ローンの借入可能な金額などを計算して予算の目安を立てます。
Step3物件を探す
希望条件と予算に合った物件を探していきます。
Step4現地見学
気に入った物件が見つかりましたら、実際にモデルルームや現地を見学しに行きます。周辺環境や間取り・設備・購入条件などの確認を行えます。
Step5資金計画を立てる
物件探しと並行して資金計画を立てます。物件の購入資金以外にも必要となる諸経費や住宅ローンの金利・毎月の返済額などの試算をしていきます。
Step6購入申込・重要事項説明
物件購入の申し込みを行います。購入物件に関する重要事項などの説明を受けます。
Step7売買契約
お申込みの内容・重要事項説明に納得いただきましたら売買契約を結びます。このとき、物件価格の10~20%程の手付金が必要となります。売買契約を結ぶに当たっては契約内容をしっかりと確認していただきます。
Step8住宅ローンの契約
住宅ローンを利用する場合は住宅ローンの正式な契約を結びます。(契約前に金融機関と保証会社による審査を受け、融資を承認される必要があります)

Step9お引き渡し
引き渡しの準備が整ったら残りの代金を支払い物件の引き渡しとなります。不動産の登記手続きを行い、その後、入居となります。